男の僕がソトママを始めたわけ

はじめまして、
実業家公認会計士の松本ゆうやです!

『ソトママ』という事業を
僕がなのに始めた理由について
書いていきたいと思います。

元々ぼくは全くママの専門家ではなかったです。

義理や人情はとても大切にしますが
完全なるビジネス脳な人間で
仕事大好きでどちらかと言えば
ダメ夫でしょう。

どうやったらビジネスを通して
世界が面白くなるのかみたいなことにしか
興味がなかったような人間でした。

そんな僕ではあるのですが
たまたまたくさんのママ達と
お仕事をする機会があり
感動する場面に遭遇したことがきっかけでした。

感動する場面以前にも
元々バリバリ活躍されているママ達と
知り合う機会は特別多い方でした。

とは言え、ママに絞って出会えていたというより

・インスタセミナー
・コミュニティのプラットホームになっている飲食店

こういったことの代表や運営をしていたので
個人事業主や経営者の方、
イベントを主催する方として知り合う機会が多く
こういった方にママ経営者もいたわけです。

そして僕の肩書きが
公認会計士 / コンサルタント / プロデューサー
なのでたくさん相談頂いたり、サポートすることがありました。

そういうことをご存知のとあるマーケッターの方が
働くママのためのお悩み相談アプリについて
ご相談を頂くきっかけがございました。

広告代理店としてアプリ活性化の
いわゆるグロースハックと言われるような
お手伝いをさせて頂くことになった次第です。

その過程で当時から
8団体、総勢80名超のママ達
座談会をやったり、記事を書いたりと
ママの課題をテーマに濃く向き合いました。

ママにはたくさんの悩み
頑張ってきた素敵な瞬間があるなと思いました。

そして2019年4月に
『たんにしょう』というコンテンツで
働くママたちのためのマインドアップにつながる
イベントをプロデューサー兼ファシリテーター
として担わせて頂きました。

その時ご登壇頂いた
3名のメッセージ性がまあ凄いこと!
・大場ナナコさん
・高橋ゆきさん
・森本千賀子さん

トークショーを聞きにきてくださっていたママ達も
たくさん感動していらっしゃいましたが
プロデュースしながら僕が何より感動していました。笑

話の内容も最高にカッコよかったのですが
正確にはその話を聞いて感動する
ママ達のモチベーションの高なりに
ママという立場の人の本気で生きてる感が
伝わってきて感動しました。

子連れ参加OKだったので
和やかだったのですが、それどころか
ワーワーとなかなか愉快な雰囲気の中にも関わらず
感動して泣いているママが
20~30人はいるような不思議な空間でした。

イベントが終わった後に
たくさんの方々から続編はないのかや
何か始めてほしいと
ご要望をたくさん頂きました。

単に感動するだけではなく
ちゃんと世の中にママの課題を解決していける
仕組みを作りたいなと思いました。

幸い僕は公認会計士で仕組みに詳しいです。
しかも、以前にジョインしていたベンチャーは
30人中25人女子社員のような会社だったので
女性向けの制度設計は結構勉強していました。

会社の中と外で本来あるべきがなされていないことが
世の中にたくさんあると感じていました。

そこから半年ほど考えて
ようやくできたのが『ソトママ』という
マーケティングメディア事業でした。

どんなソーシャル事業として展開していくのかは
おいおい記事にしていきますね。

ソトママ編集長 / 公認会計士
松本ゆうや

 

いいねボタン
1+

この記事が気に入ったら
「いいねボタン」を!

ソトママについてカテゴリの最新記事